Typo3

  1. Typo3 Neosをインストールする

    Typo3 Neosは、オープンソースのコンテンツ・マネジメント・システム「Typo3」のプロジェクトから生み出された、「新しいTypo3」です。
    これまでのTypo3とは完全に異なる設計をベースに開発されたもので、今までのTypo3と見た目も使い勝手も異なります。
    このエントリでは、このTypo3 Neosのインストール方法について説明します。
    (ちなみに、Typo3 Neosだと混乱しやすいので、今後はNeosと呼びます) 

    もっとみる »
  2. Typo3にGoogle Analyticsの計測タグを設置する

    今回はTypo3にアクセス解析の定番「Google Analytics」のタグを設置します。
    定番中の定番ツールの設置なので、サイト構築時には必須ですね。

    もっとみる »
  3. Typo3にTwitterボタンをつける

    Facebookボタンに続いて、Twitterボタンを設置してみます。
    インストールするエクステンションは「The official twitter tweet button for your page」です。

    もっとみる »
  4. Typo3にFacebookの「Like」ボタンを付ける

    今回はTypo3の記事にFacebookの「Like」ボタンを付けてみたいと思います。
    Typo3ではエクステンションを使用することで、簡単にFacebookと連携させることができます。

    もっとみる »
  5. Typo3のワークスペースを設定する

    Typo3にはワークスペースという機能があります。
    この機能は本番サイトの中に作業中の領域を作成し、ページの追加・削除や更新作業を行うものです。
    非常に便利な機能なのですが、設定方法が公式のマニュアルを読んでもよくわからなかったので、いろいろ調べた結果をまとめておきます。

    もっとみる »
  6. Typo3のページエレメントの言語を変更する

    今回はTypo3でページ作成していくにあたり、標準設定のままではちょっと気になる設定を変更します。
    Typo3は多言語に対応したシステムなのですが、標準設定では各ページのエレメントは英語になっています。
    日本語でサイトを作るのですから、この設定を日本語に変更してしまいましょう。

    もっとみる »
  7. Typo3でページを作成する

    今回はTypo3でページを作成します。
    Typo3にはいろいろなページ種別があるのですが、まずはシンプルなものを作ってみます。

    もっとみる »
  8. Typo3を日本語化する

    今回はTypo3を日本語化します。
    インストールしたばかりのTypo3は英語なので、日本語ロケールをインストールします。

    もっとみる »
  9. Typo3をインストールする

    ヨーロッパではMagentoと並んで人気のあるCMS「Typo3」と「ezPublish」があります。
    ちょうどTypo3でサイトを開発する機会がありましたので、備忘録的にTypo3でサイトを構築する流れをまとめて行きたいと思います。
    最初はソースコードのダウンロードとインストールです。

    もっとみる »