Adobe Commerce / Magento Open Source 2.4.8-p2 / 2.4.7-p7 / 2.4.6-p12 / 2.4.5-p14 / 2.4.4-p15がリリースされました

リリーススケジュール通り、Adobe Commerce / Magento Open Sourceのセキュリティリリースが行われました。
今回のリリースは2025年では4回目のリリースです。
Magento Open Source向けの2.4.4 系のメンテナンスはすでに終了しており、2.4.5系は今回が最終となります。
そのため、2.4.4−p15はAdobe Commerce専用のリリースとなります。
では、早速詳細を確認していくことにしましょう。
対象となるバージョン
2025年8月現在、Adobe Commerce / Magento Open Sourceのサポート対象となっているバージョン系統は、
- 2.4.8
- 2.4.7
- 2.4.6
となっています。Magento Open Sourceの2.4.4系は前回、2.4.5系は今回が最終リリースとなり、2.4.4系は今回のリリースはありません。
Adobe Commerceの2.4.4系に対してのみ、延長サポートとして2.4.4−p15がリリースされています。
そのため、今回のアップデートの対象バージョンは以下の通りです。
- 2.4.8
- 2.4.7-p5以前の2.4.7系
- 2.4.6-p10以前の2.4.6系
- 2.4.5-p13以前の2.4.5系
- Adobe Commerce 2.4.4-p14以前の2.4.4系
また、Adobe Commerce B2Bにおいては、
- 1.5.2-p1以前
- 1.4.2-p6以前
- 1.3.5-p11以前
- 1.3.4-p13以前
- 1.3.3-p14以前
が明確に対象であると示されています。
アップデートの内容
Adobe Security Bulletinによると、今回のアップデートでは6件の脆弱性が修正されているようです。
件数は前回と同じですが、内容のレベルに差があります。
内訳としては、
- Criticalが4件
- Importantが2件
となっています。
このうちCVE-2025-47110について「攻撃に際して認証」が不要となっていますが、DoS攻撃に対する対策不十分なので緊急パッチとしてのリリースはありません。
それ以外については、
- 管理者権限
- 攻撃に際して認証
の両方が必要となっているため、
- 管理者アカウントの適切な管理
- 二要素認証の導入
- 管理画面へのアクセス制限
がなされていれば、緊急(72時間以内)の対応は必要ありません。
脆弱性の概要
今回のアップデートで、対象のバージョンに共通して修正された脆弱性としては、
- Improper Input Validation
- Cross-Site Request Forgery
- Incorrect Authorization
- Stored Cross-site Scripting
- Time-of-check Time-of-use (TOCTOU) Race Condition
の5種類となっています。
今回はTime-of-check Time-of-use Race Conditionが出ている点が珍しいと言えます。
今回のリリースの緊急性について
Adobe Security Bulletinでは、緊急度を次の3段階に分けて示しています。
- 緊急度1・・・最上位の緊急度。72時間以内に対処が必要。
- 緊急度2・・・中位の緊急度。30日以内の対処を推奨。
- 緊急度3・・・低位の緊急度。直ちに問題が起きることは考えにくいため、管理者の判断での適用が可能。
今回のリリースについては、
- Adobe Commerce B2B・・・緊急度2
- Adobe Commerce・・・緊急度2
- Magento Open Source・・・緊急度2
となっています。
緊急パッチが出ていないので、通常のアップデートを30日以内を目処に行えば問題はありません。
今回のアップデートに伴う変更点
Adobe Commerce向けのリリースノートでは、触れられていませんが、GraphQLにおけるaliasの数に制限が加えられています。
以前は制限がなかったのですが、今回のアップデートを適用すると、GraphQLでaliasが10個までにデフォルトで制限されるようになります。
aliasはフィールドを別名で取得する際に用いるものですが、この利用に制限がかかった形です。
GraphQLを利用していない場合には特に問題はありません。
まとめ
2025年4回目のAdobe Commerce / Magento Open Sourceのアップデートは、緊急パッチを伴わないものの、それなりの件数となりました。
変更点はさほど多くはありませんが、GraphQLのaliasに関する変更点は、ヘッドレス運用されているケースでは要注意です。
次回のアップデートは10月です。2025年最後のアップデートとなりますが、物販系のECにおけるピークシーズンを迎えるため、注意が必要です。
- Adobe Commerce / Magento Open Source 2.4.6, 2.4.5-p2, 2.4.4-p3がリリースされました
- Adobe Commerce / Magento Open Source 2.4.6-p1, 2.4.5-p3, 2.4.4-p4がリリースされました
- Adobe Commerce / Magento Open Source 2.4.6-p2 / 2.4.5-p4 / 2.4.4-p5がリリースされました
- Adobe Commerce / Magento Open Source 2.4.6-p3 / 2.4.5-p5 / 2.4.4-p6がリリースされました
- Adobe Commerce / Magento Open Source 2.4.6-p4 / 2.4.5-p6 / 2.4.4-p7がリリースされました
- お知らせ (34)
- Magento Open Source (172)
- Adobe Commerce (90)
- Magentoトピックス (349)
- Magentoバージョンアップ (11)
- OroCommerce (1)
- AkeneoPIM (16)
- Shopware (26)
- 世界のプライバシー保護規制 (12)
- OroCRM (14)
- Typo3 (9)
- イベント (27)
- Mage-OS (1)
- エクステンションリリース情報 (75)
- Mautic (1)