ページ 34 - Magentoトピックス

  1. Magento2で何が変わるか

    Magento2は2013年夏のリリースを目指して開発されている、Magentoの次期バージョンです。
    現在はGitHubリポジトリが公開されており、既に数多くのForkリポジトリや不具合報告・改善提案が成されています。
    Magento1.xは基本的にSubversionによる開発が行われてきたのですが、Magento2からはGitが標準として使用されます。

    さて、Magento2の位置づけはどうなっているかというと・・・。

    もっとみる »
  2. ニフティクラウドにMagentoイメージの公開を開始

    弊社は、2012年7月26日よりニフティ株式会社が提供するニフティクラウドからMagentoイメージの公開を開始します。

    もっとみる »
  3. Zend FrameworkのXMLRPCにおける脆弱性について

    Magentoが使用しているZend FrameworkのXMLRPCモジュールに脆弱性があり、サーバ上の任意のファイルが読み取られる可能性があるとMagento Inc.から告知がありました。
    Magento Community Edition 1.4以降とEnterprise Edition 1.8以降のバージョンが対象となります。

    もっとみる »
  4. Magentoチューニングの勘所

    Magentoのチューニングの概略についてご説明します。ご参考程度にお読みいただけますと幸いです。
    なお、文中には詳細な数値などは記載しておりません。これは環境によって異なるためケースバイケース出の対応となることが多いからです。

    もっとみる »
  5. CMSページを検索させるには

    MagentoにはCMS機能が備わっています。
    この機能はうまく使うとちょっとしたブログ系のCMSよりよほど使い勝手良く使うことができます。

    例えばClever CMSというエクステンションを入れることで、ページを階層化できますし、閲覧を許可する顧客グループを指定したりすることができます。

    しかし、それでもできないことが1つだけあるのです。

    それは検索です。

    もっとみる »
  6. エクステンションのインストール方法について

    エクステンションのインストール方法について、軽く説明します。
    エクステンションのインストール方法は大きく分けて3種類あります。

    もっとみる »
  7. MagentoとVarnishを連携させてスケーラブルに

    Magentoに限らず、どんなシステムでもアクセス数が増えてくると大変です。
    サーバの台数を増やしたり、サーバのスペックをアップしたり、WebサーバとDBサーバをわけたり。
    本当に色々な事が起きてきます。

    もっとみる »
  8. 商品点数1万件以上はFlatテーブルを使用しましょう

    Magentoは10万点以上の商品をアプリケーション的にカスタマイズなしで保持できます。
    しかし、保持できることと適切なパフォーマンスが出ているかどうか、と言うことは全く別物です。
    特に商品データはEAV(Entity Attribute Value)という設計に基づいたデータ構造をしており、1件の商品を取得するだけでもたくさんのSQL文を発行しなければならない仕組みになっています。

    もっとみる »
  9. Magentoは高機能なだけではありません

    MagentoはECサイトを作るに当たっての基本的な機能と今風のサイトに必要な優れた機能を持ち合わせたシステムです。
    しかし、高機能なだけのシステムではお客様に安心してご利用頂けるECサイトを作ることはできません。

    もっとみる »
  10. Magentoのメール送信をGmailで行うには

    Magentoは様々なメールを送信します。

    • 注文関係の自動送信メール
    • 会員登録メール
    • お問い合せメール
    • 管理者向けの通知メール

    Webサーバからメールを送信できる場合はいいのですが、そうでない場合や、既にGoogle Appsを使っているために送信をGmail経由にしたい場合などがあると思います。

    そんな時はASchroder.com Google Apps Email/Gmailを使いましょう。

    もっとみる »