magento

  1. Magento Open Source / Adobe Commerceの商品画像に関するアレコレ〜その3

    前回まではMagento Open Source / Adobe Commerceの商品画像のリサイズとそのキャッシュ再生成について取り上げてきました。
    今回はVarnishとFastly側での画像キャッシュの更新について取り上げたいと思います。

    そのまえに、Magento Open Source / Adobe Commerce 2.4.5で搭載された新機能について軽く触れておきたいと思います。

    もっとみる »
  2. 改正電気通信事業法について

    改正電気通信事業者法では何が変わるのか?

    改正電気通信事業法で新しく追加された内容、それは「外部送信規律」です。

    電気通信事業者法は、もともとインターネットプロバイダやレンタルサーバー等の事業を営む企業を対象とした法律です。これらの企業からサーバーやサービスの提供を受けて事業を展開するECサイト事業者にとっては、これまで関係のない法律でした。

    ところが今回、従来の電気通信事業者(要届出)以外に届出が必要ない「第164条第1項第3号に掲げる電気通信事業(第三号事業)を営む者」の定義が拡大されました。この「第三号事業を営む者」とは、以下のような事業が該当します。

    もっとみる »
  3. Adobe Commerce / Magento Open Source 2.4.6, 2.4.5-p2, 2.4.4-p3がリリースされました

    事前のリリース予告通り、Adobe Commerce と Magento Open Sourceの新バージョンがリリースされました。
    公式Experience Leagueのリリース記事は以下のとおりです。

    もっとみる »
  4. Magento Open Source / Adobe Commerceの商品画像に関するアレコレ〜その2

    前回はMagento Open Source / Adobe Commerceの商品画像周りのTipsをいくつか取り上げました。
    今回はその続編として、

    • 商品画像の差し替え
    • リサイズ後画像の更新

    について解説したいと思います。

    「商品画像の差し替え」というオペレーション

    商品画像が変更になったので、新しいファイルに差し替える
    もっとみる »
  5. Magento Open Source / Adobe Commerceの商品画像に関するアレコレ〜その1

    以前、商品画像のリサイズについて、「Magentoのリサイズ後商品画像のパスはどのように決まるか 」で解説しました。
    今回はそれ以外の商品画像関係の細かいアレコレを取り上げていきたいと思います。

    もっとみる »
  6. Magento Open Source / Adobe Commerce 2.4.4-p2 および 2.4.5-p1がリリースされました

    2022年内の最終リリースとなる、Magento Open SourceとAdobe Commerceのセキュリティアップデートがリリースされました。
    今回のリリースはピークシーズン直前ということもあり、非常に小規模な内容となっています。

    もっとみる »
  7. Magento Open Source / Adobe Commerce 2.4.3-p2 以前を狙ったマルウェアに関する注意喚起

    Magento Open Source / Adobe Commerceを標的としたマルウェアが報告されています。
    Foregenix社が2022年9月15日に公開したレポートによると、Magento Open Source / Adobe Commerce 2.4.3-p2以前のバージョンが影響を受ける模様です。
    また、Sunsec社からも同様の注意喚起が出ています。

    今回はこのマルウェアの感染経路と影響、対策について解説したいと思います。

    もっとみる »
  8. Magento Open Source / Adobe Commerce のバージョンアップ手順

    2022年の後半は、PHP7.4のサポート終了と、Magento Open Source / Adobe Commerce 2.3.x / 2.4.0 - 2.4.3 のサポート終了が同時に到来することもあり、Magento Open Source / Adobe Commerce界隈では新しいバージョンへのアップデート作業が急務となっています。
    しかしながら、パッケージを利用したシステム構築の現場によく見られる、

    • カスタマイズの悪影響によるアップデートの困難化
    • アップデート手順の理解不足による混乱

    が随所で起きているように思われます。
    そこで今回は弊社が普段Magento Open Source / Adobe Commerceをアップデートする際に行っている手順をご紹介したいと思います。

    もっとみる »
  9. GMO-PG / SMBC GP連携エクステンションをアップデートしました

    以前より多くの事業者様にご利用いただいております、

    をアップデートしました。

    もっとみる »
  10. Adobe Commerce B2Bとは

    オンラインで個人が商品やサービスの購入・契約をすることが当たり前になった現在、企業間取引でもオンライン化が急速に進んでいます。
    特に昨今では対面営業が難しいシーンが増えていたり、人手不足で営業スタッフの確保ができないケースも多く見られます。
    これらの状況を補完・改善するために、B to B ECを導入する企業も増えているようです。

    Adobe Commerce にもB to B拡張を追加した「Adobe Commerce B2B」というエディションがあります。
    今回はその概要について取り上げたいと思います。

    もっとみる »