ページ 37 - ブログ
-
-
Magento公式のアナウンスで、以下の2種類のリリースがありました。
- Magento 2.0.1のリリース
- Magento1.xに対するセキュリティパッチ
-
このエントリはMagento Advent Calender 2015の(本来でしたら)24日目です。
弊社としては、2015年はまさに「Meet Magentoで始まり、Meet Magentoで終わった」1年だったといっても過言ではないかもしれません。
今回は、Meet Magento 2015 Japanの誕生を振り返って書いていきたいと思います。 -
Magento Advent Calendarもいよいよ最終日、25日目です。
最終日の記事は「Magento1.xのビギナー開発者がよくハマるポイント」です。Magentoは1系も2系もかなり大きなアプリケーションで、ビギナー開発者は様々なポイントで躓きます。
私がこれまで目にしてきたビギナー開発者がよくハマるポイントをご紹介したいと思います。 -
このエントリはMagento Advent Calendar 2015の22日目です。
今回はMagento2が徐々にMagentoを使ったサイト構築の標準になるにつれて、プログラマやフロントエンドエンジニアに対して当たり前に求められることを書いていきたいと思います。
-
このエントリはMagento Advent Calendarの19日目です。
Magento2がリリースされてはや1ヶ月。
第14回Magento Cafe Plusでも話題になっていたのですが、Magento1.xのサイトは今後どうしていくべきでしょうか?どんなソフトウエアにも寿命があり、やがては現役を退いて過去のものになっていくのは避けられない宿命です。とはいえ、Magento1.xが現役でなくなるのは2018年11月17日と既にMagento公式で定められており、この日までに何らかの判断をしなければなりません。
このエントリではMagento1.xのサイトが今後どうするかについて解説したいと思います。
-
このエントリはMagento Advent Calendar 15日目です。
ECサイトを運営していると、顧客がカートの中にどんな商品を入れているかを知りたくなります。
もちろんMagentoでも管理画面で、個別にカートの中を見ることができます。これはMagentoがカート情報をデータベースに一旦格納しているからなのですが、マーケティング的な観点から行くと、更にもう一歩進んだ分析やアクションを行いたくなります。 -
このエントリはMagento Advent Calendarの12日目です。
Magentoを使っているサイトの運営者、そして携わる開発者にとって今気になることといえばズバリ、
Magento1.xからMagento2.xへデータが移行できるのか?
ということでしょう。
長く運用すればするほど、資産とも言える顧客データや、注文履歴データ、そして商品データがデータベースには蓄積されています。
これらを失うことなく、新しいプラットフォームに移行したいと思うのはとても自然なことだと思います。 -
Magentoには為替レートを外部のWebサービスから自動的に取得する仕組みが備わっています。
標準ではWebservicexというサービスにデータを取りに行くようになっていて、設定次第では毎日1回更新してくれます。ところがこのWebservicex、動きが不安定であったり、最近は正しい結果を返さない状態が続いているようです。
今回はWebservicexがダウンしている際の回避方法をご紹介します。 -
このエントリは、Magento Advent Calendarの8日目です。前編はこちらです。
さて後編では、Magentoを高速化するために不可欠な「フルページキャッシュ」を出来るだけスムーズに導入するための方法について解説したいと思います。