WebPayクレジットカード決済連携エクステンションをアップデートしました
投稿日:
January 17, 2014
カテゴリ:
エクステンションリリース情報
をアップデートいたしました。
アップデートの概要
今回のアップデートでは以下のような改修を行いました。
- 登録済みカード番号による決済の対応
- マイページ上にカード番号登録フォームの追加
- 継続課金への対応
登録済みカード番号による決済の対応
WebPayには「顧客オブジェクト」という形式でクレジットカード番号を含む情報をWebPay側に保存しておく機能があります。
これは他の決済代行サービスが提供する「カード番号お預かり」に相当する機能です。
今回のバージョンアップでは、通常のカード決済時に、任意でそのカード番号をWebPay側に保存するかしないかを選択する機能と、 マイページ上からカード番号の入れ替えが出来る機能を追加しました。
この機能の追加によって、カード番号を入力しなくともカードによる支払いが可能になり、利便性が向上します。
また、WebPay側にカード情報を保存するため、万一Magentoのデータベースが攻撃を受けたとしても、カード番号そのものが流出することはありません。
継続課金への対応
登録済みカード番号による決済に対応したことで、Magentoが標準で持っている継続課金機能との連携が可能になりました。
Magento本体では、
- 毎月
- 毎週
- 2週毎
- 毎年
のサイクルで継続課金を行うことが可能です。
現時点では、サイト上で継続課金に対応した商品のご購入が完了した日付を起点としたサイクルの支払いにのみ対応しております。
この機能については現在ベータ版の扱いとしておりますので、ご意見・ご要望・不具合がございましたら、弊社お問い合わせフォームよりお知らせください。
カテゴリ
- イベント (27)
- AkeneoPIM (15)
- OroCommerce (1)
- OroCRM (14)
- Typo3 (9)
- Magento Open Source (116)
- Magentoバージョンアップ (9)
- エクステンションリリース情報 (69)
- Magentoトピックス (304)
- お知らせ (35)
- Adobe Commerce (29)
最近の投稿
アーカイブ
タグ
magento
adobe commerce
magento open source
magento2
akeneo pim
page builder
adobe commerce b2b
graphql
セキュリティパッチ
チューニング
日本語ロケール
検索
magepack
adobe
adobe livesearch
php8.1
共有カタログ
malware
elasticsearch
magento commerce
google analytics
javascript
magento2 extension
multi source inventory
rabbitmq
seo
アップデート
エクステンション
セキュリティ
バージョンアップ
マルウェア
日本語
決済連携
criticalcss
webp
2要素認証
login as customer
顧客ログイン代行
サポート
複数拠点在庫管理
店頭引き取り
elaasticsearch
magento quality patches
amazon pay
upgrade compatibility tool
pwa
core web vitals